2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

AB型,B型の皆さん!立ち上がりましょう!!4

AB型,B型だからといって,差別を受けてはカナワナイ!! 今回は,血液型の超人 能見正比古が死去した後の話を。 能見氏の実子,能見俊賢氏が実質的には父親の仕事を「世襲した」形となり,今日に至っている。 俊賢氏は,大量の血液型本を出版し,文字通り,「…

AB型,B型の皆さん!立ち上がりましょう!!3

第3部です。血液型は続きでやってますので,できましたら11月27日からお読みください。 本日も,フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia)』より。 第二次大戦後ひとたび息をひそめていた血液型と性格をめぐる話が復活したきっかけは、1971年、姉が古川の…

AB型,B型の皆さん!立ち上がりましょう!!2

昨日に引き続き,血液型性格判断の話(できましたら,昨日からご参照を)。 本日は,血液型性格判断の基礎知識(歴史について)です。私が,まとめ直そうとしたんですが,フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia) 』がとてもよくまとまっているので,こ…

AB型,B型の皆さん!立ち上がりましょう!!

血液型性格判断について,私はかつてから疑問を持っておりました。 私がAB型,B型というわけではないんですが,それでも内容自体がちょっと...。 で,今回から数回この問題を検証してみたい。 日ごろいい加減な日記を書いているクセに突然真面目になって申し…

東アジア各国の皆さんへ!!

初めまして。当日記ですが,もともとは私の私的で平和な生活を綴っていた「宇多津日記」 http://d.hatena.ne.jp/kaznet88/20041127 で血液型性格判断について書いていたもののそっくり移植および続きです。 かねてから血液型性格判断の複雑な世界を,極めて…