2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

深刻な 血液型就職差別の実態

就職シーズンも一段落し,浪人した方も来年へ向けていろいろ作戦を練っているところでは無いか思う。 さて,ニュースで時々目にするのだが,特定の病気があるからと,職場で差別を受けて云々という話。 例えば,B型・C型肝炎のため,職場にて不当な扱いを受…

テレビによる現代的 ヤラセの手法について

最近は,テレビ批判ばかりになってしまっているが,血液型性格判断大流行の温床になっている,テレビ研究は重要であると考えている。 以下のニュースは本日のものだが,現代的 ヤラセ?の手法としては,典型的とすら思えるので,挙げておく価値があると判断…

フランス監督星占いで選手起用/W杯予選

当ブログ,血液型性格判断の批判を目論んでいるのだが,ちょっと目先を変えて,こんなニュースはどうだろう?? フランス監督 星占いで選手起用/W杯予選 <W杯欧州予選:フランス0−0スイス>◇26日◇4組◇フランス・サンドニ フランスが迷走を始めた。ホームでス…

現在のテレビの有り方について...

フジvsライブドアの争いについては,昨日の「ソフトバンク参戦」にて,一応幕を下ろしたかに見える。 個人的には,堀江氏の発言内容は,常識的ではなく,また取っている手法にしても強引であり,諸手を上げて賛成とは言いかねる。 ただ当ブログ,気になるの…

きわめて理不尽な,日経のコラム「春秋」

昨年,12月8日にBPOから,血液型番組に対する勧告がなされたのだが,そのあとに日経新聞のコラム「春秋」にて,この問題が取り上げられており,取りあえず採録したので,見ていただきたい。 春秋(12/11) またぞろ無責任きわまりない血液型の話が、テレビで流…